ビューローみかみについて

ビジョンとミッション

ビジョン

ビューローみかみは、IoTとAIの可能性を最大限に引き出し、医療・介護の未来を創造します。テクノロジーの力で情報の壁を取り払い、医療と介護のシームレスな連携を実現する社会を目指します。すべての患者様と医療・介護従事者が、最適な情報とケアにアクセスできる世界を構築することで、人々の健康寿命を延ばし、生活の質を高め、超高齢社会における課題を解決する先駆者であり続けます。

「テクノロジーで人に寄り添う医療・介護の実現」—これがビューローみかみのビジョンです。

ビューローみかみは、医療分野のプロジェクトを通じて得た知識を活かして、システムの重要性に気づき、設立されました。

ミッション

ビューローみかみは、IoT技術の力を活用して医療・介護分野に革新をもたらし、超高齢社会における課題解決に貢献することをミッションとしています。
システム企画から開発、保守までの一貫したサービス提供を通じて、医療従事者の業務効率化と患者様・利用者様のQOL向上を実現します。
常に最新技術を追求しながら、安全性と質を両立した持続可能なソリューションを創造し、すべての人々が安心して暮らせる社会づくりに寄与します。

「技術と人間の温かさを融合させ、真に人に寄り添うシステムづくりに全力を尽くす」—これがビューローみかみのミッションです。

プロフィール

三上道彦
ビジネス&システムデザイナー

1973年 2 月新潟生まれ。
東北大学経済学部卒業後、経理部門10 年、情報システム部門 5 年経験後、営業に転じて 15 年。
営業では主に医療機関向けカスタムパッケージの提案、導入支援を担当。
2018年よりフリーランスのビジネス&システムデザイナーとして活動中。
数社でシステム企画から開発までを担当。IoTシステムが得意です。
Python、Java、C#を駆使してプロトタイプシステムの開発も可能。

これまで担当した医療システム:
臨床検査システム、細菌検査システム、感染管理システム、インシデントレポートシステム、NST支援システム、褥瘡管理システム、緩和ケアシステム、地域包括多職種コミュニケーションシステム、産後うつ診断支援システム、遠隔聴診システム、医療機器監視システム

取得資格:
第一級陸上特殊無線技士、第二種電気工事士、危険物取扱者(乙種第 4 類)、日商簿記2 級、無人航空従事者(ドローン検定) 1 級、フォークリフト運転技能講習修了

Linked in

迷った時には

ご相談はお気軽に

上部へスクロール