みなさん、こんにちは。
多くのAndroidユーザーは、スマートフォンのシステムアップデートは端末メーカーから提供されるものだと思っているのではないでしょうか。確かに、新しいAndroidのメジャーバージョン(Android 15など)や、UIの変更を伴う大規模なアップデートは、端末メーカーが提供します。
しかし、それ以外にも、実はGoogleから直接配信されている重要なアップデートが2種類存在することを、ご存知でしょうか?
今回は、端末メーカーのアップデートが終わった後でも、Androidスマートフォンを安全に、そして快適に使い続けるために欠かせない、セキュリティアップデートとGoogle Play システムアップデートについて解説します。
端末メーカーのアップデートは「2回まで」が一般的
まず、端末メーカーから提供されるシステムアップデートについておさらいしましょう。多くのAndroidスマートフォンは、新しいAndroidのメジャーバージョンが1回、多くても2回アップデートされるのが一般的です。例えば、Android 13で発売されたスマートフォンが、Android 14、そしてAndroid 15にアップデートされるといった具合です。
しかし、このアップデート回数はあくまで目安であり、中には一度もアップデートされないまま、サポートが終了してしまう端末も存在します。これは、端末メーカーが複数のハードウェアバリエーションを持つ端末を販売している場合など、すべてのモデルにアップデートを適用するための検証コストが膨大になるため、アップデートが打ち切られやすい傾向にあるからです。
ユーザーにとっては、せっかく購入したスマートフォンがすぐに時代遅れになってしまうようで、少し寂しい気持ちになりますよね。
しかし、たとえ端末メーカーのアップデートが終了したとしても、Googleが提供する2つのアップデートが、あなたのAndroidスマートフォンを守り続けてくれるのです。
Googleが直接配信する2つのアップデート
Googleから直接配信されるアップデートは、スマートフォンの設定メニュー内のセキュリティとプライバシー、またはセキュリティ項目から確認できます。

そこに表示されているのが、セキュリティアップデートとGoogle Play システムアップデートです。

この2つのアップデートは、端末メーカーのアップデートとは異なり、Googleが直接、すべてのAndroid端末に共通して配布しているものです。つまり、サムスンでも、シャオミでも、Google Pixelでも、すべてのAndroid端末が対象となります。
1. セキュリティアップデート
セキュリティアップデートは、その名の通り、Android OSのセキュリティホールを修正するためのアップデートです。悪意のあるソフトウェアからスマートフォンを守るために非常に重要な役割を果たします。
このアップデートは、OSの根本的な部分に関わるため、配信頻度はそれほど高くありません。しかし、重大な脆弱性が発見された際には、緊急でアップデートが配信されることもあります。
2. Google Play システムアップデート
Google Play システムアップデートは、Android OSのコア部分にある「Google Play services」や「Android Runtime」といった、スマートフォンの基盤となるコンポーネントをアップデートするためのものです。
このアップデートは、毎月1回の頻度で配信されます。このアップデートによって、新しい機能が追加されたり、パフォーマンスが向上したり、そしてもちろんセキュリティも強化されたりします。端末メーカーのアップデートが終了したスマートフォンでも、Google Play システムアップデートは引き続き提供され、新しい機能やセキュリティの恩恵を受けることができます。
アップデートは手動で確認する習慣をつけよう
多くのAndroid端末では、これらのアップデートはWi-Fiに接続されているとバックグラウンドで自動的にダウンロードされます。しかし、再起動などの適用作業は手動で行う必要がある場合が多く、自動的にアップデートされないケースも存在します。そのため、定期的に手動でアップデートの有無を確認する習慣をつけることが重要です。
以下の手順で、こまめにアップデートを確認するようにしましょう。
- 設定アプリを開く
- セキュリティとプライバシー、またはセキュリティをタップ
- セキュリティアップデート、Google Play システムアップデートの順にタップし、更新があるか確認
- 更新がある場合は、画面の指示に従ってアップデートを実行

この作業は、月に一度で十分です。通勤中や就寝前など、隙間時間を見つけてチェックするのがおすすめです。
まとめ – スマートフォンの寿命を延ばすために
Androidスマートフォンの寿命は、ハードウェアの性能だけでなく、ソフトウェアの安全性と機能性によっても決まります。
端末メーカーからのシステムアップデートが終わったとしても、Googleから提供されるセキュリティアップデートとGoogle Play システムアップデートが、スマートフォンを守り、快適な体験を提供し続けてくれます。
これらのアップデートは、自動で適用されない場合があるため、月に一度は手動で確認し、アップデートを実行する。このシンプルな習慣が、スマートフォンを長く、そして安全に使い続けるための秘訣です。
さあ、今すぐスマートフォンの「設定」を開いて、アップデートを確認してみましょう!
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、よいAndroidライフを!