【オープンソースで動画編集】Beutlを触ってみた!モーショングラフィックスの可能性と今後の課題
みなさん、こんにちは。 先日、新しい動画編集ソフト「Beutl」をご紹介しました。 前回はインストール記事で終わってしまったのですが、その後、実際に試してみました。 特に印象的だったのはアニメーション効果、いわゆるモ […]
【オープンソースで動画編集】Beutlを触ってみた!モーショングラフィックスの可能性と今後の課題 続きを読む »
Tips, その他みなさん、こんにちは。 先日、新しい動画編集ソフト「Beutl」をご紹介しました。 前回はインストール記事で終わってしまったのですが、その後、実際に試してみました。 特に印象的だったのはアニメーション効果、いわゆるモ […]
【オープンソースで動画編集】Beutlを触ってみた!モーショングラフィックスの可能性と今後の課題 続きを読む »
Tips, その他みなさん、こんにちは。 動画編集アプリといえば、長らく「Shotcut」を使ってきたのですが、操作性にやや癖があり、常に「もっと自分に合ったソフトはないかな」と感じていました。 そんな中、つい最近、たまたま見つけたのが
BeutlをUbuntu 22.04とBodhi Linux 7.0.0にインストールしてみた 続きを読む »
Tips, その他